住宅火災の死者原因トップは、過去11年連続「たばこ」です。たばこを吸う部屋すべてに消火器の設置を!

住宅火災による死者原因トップは、過去11年連続「たばこ」です。これだけトップが続くと、たばこ売り場には消火器も同時販売したほうがいいよね。火災死亡者原因のトップですって書いておけば、一緒に買う人いると思います。 たばこ吸 […]

住宅火災件数は減っているのに、死者数がそれほど減っていない。割合的にはむしろ増加傾向。

消防庁が毎年、出している火災概要の資料を見ていると、住宅火災の割合は毎年減少傾向にあるのに、死亡者数は、それほど減っていない。住宅火災件数から死者数の割合を出すと、むしろ増加している。 なぜなのか?これは、火災概要資料を […]

海外ではヘアードライヤーにベビーパウダーを入れるいたずらがあるようだけど、火災になる可能性があるからしてはいけない

最近は、スマートフォンなどで気軽に動画を撮ることができるし、Youtubeなどの動画サイトにも気軽にアップができる。 だから、注目をあびたくてバカなことをやる人も沢山います。しないほうがよいことなども動画サイトにアップさ […]

これからの新築住宅、マンションを販売する際、「間取りが広い、快適、立地」だけが売りではなく、「火災で死なない家」というのも売りにして欲しい

仕事や観光などで色々な場所に出かけ、街の様子を見ていると場所によっては家と家の間隔がとても狭いところがある。 もし、火災が発生すれば延焼確実だろうって思ってしまうところが沢山あります。自分に火災を起こさない自信があったと […]

一般住宅への自動消火装置の普及をさせるには、火災保険の引受け条件として自動消火装置設置を義務付ければいい

一般住宅に対して出火したあとどうするかという点において、今は、法律で義務としてあるのは、火災報知器の設置ぐらい。消火器だって設置義務はないですし、他に何かあるのかな? 火災報知器の設置義務化になったときに、とても疑問だっ […]

あなたの街の駅前商店街は大丈夫?高槻センター街は、駐車自転車により大地震・火災時に死傷者が増える可能性が高い場所

電車でいろんな駅に降りて、その駅前の商店街をぶらっと歩けばだいたいその街の環境ってわかる気がします。 その中でひとつ気になったのが、JR高槻と阪急高槻市駅の間に位置する高槻センター街です。一時期、FM802を聞いていると […]

住宅火災の出火原因1位は「コンロ火災」。その火災を防ぐためにできる2重の対策。

消防庁で公開されている「平成27年(1月~12月)における火災の概要(概数)(平成28年4月26日)[PDFファイル]」を見ると、住宅火災の原因1位は、「コンロ火災」となっています。 下の表は、資料にあった住宅火災の原因 […]

天ぷら油火災には、水はかけてはいけない・・・地獄の炎を見ることになる

「天ぷら油火災には、水はかけてはいけない。」これって常識だと思っていましたが、知らない人はやっぱり知らないんだろうなぁ。 買った鍋に、天ぷら油火災では水をかけないでくださいとは買いてないですからね。 天ぷらをするために鍋 […]

海上保安庁の「特殊救難隊」の漫画と言えば「海猿」を思い出しますが、「トッキュー!!」もお勧め

トッキュー!!

映画化もされているので海上保安庁の「特殊救難隊」と言えば、漫画「海猿」を思い出しますが、同じ題材を扱った「トッキュー!!」もお勧めです。 主人公は、幼い頃に漁師の父親をなくした新米潜水士の神林兵悟。その彼が潜水士の最高峰 […]

あなたの大切な家族を預ける施設(養護老人ホーム・乳児院など)には、スプリンクラーちゃんと設置されてますか?

平成25年2月におこった長崎市認知症高齢者グループホーム火災をきっかけに消防法の改正がされました。 従来は、養護老人ホーム、救護施設、乳児院など275m2未満の施設ではスプリンクラーの設置義務はありませんでしたが、消防法 […]